#ヤオで天下トロ~身近で広がる大きな輪お造ろう~

近畿大学文能ゼミ16期生が創るワークショップ!

チーム ふんわりまぐろ🍞

こんにちは☀︎

チーム ふんわりまぐろ🍞です!

今日は私たちの初回の企業訪問の感想をお伝えしたいと思います😳



まずは株式会社ノチダさんです。

ノチダさんは鉄やアルミ、ステンレスをプレス、溶接などを行う金属加工の会社です。


今回の訪問では、会社を起こす際の生い立ちや、現在販売されている自社製品などを実際に目で見て体験させて頂きました!


自社製品で現在販売されているものは「Oru3」と呼ばれるA4サイズの紙を3つ折りにするもので、実際に体験させて頂いたところ、本当に均一に一瞬で3つ折りにできて私達も驚きました!

f:id:miserubayao:20180828115621j:plain


また、「DOMIGO world trees」と呼ばれる主にお子様向けの玩具も体験させて頂きました!こちらは、いわゆるドミノなのですが通常のものとは異なり、ドミノの本体の一つ一つに糸が通されておりすぐに立て直せるというものでした!また、その糸が通されている性質からパズルのような遊びをすることも可能でした!


これらの製品を開発した担当の方は今も様々な商品の開発や研究もされており、次はどんなワクワクするような製品ができるか楽しみです!!


そして、それらを使ったワークショップをどのようにするのか、とても楽しみです!



次に平金物株式会社さんへ企業訪問させて頂きました!


ステンレス・アルミ・スチール機械板金加工をしているところを実際に間近で見学させていただきました。

f:id:miserubayao:20180828115708j:plain


金属の中にも色々な種類があって、作るものによって色、重さ、材質が一番あったものも選んで商品を作っています。


担当の宮中さんは自社が大好きだという点に加えてメダカが大好きだというお茶目な一面も持っております!


この金属加工の技術を使ってどのようなワークショップが展開されるのか、今後の活動をお楽しみに!



そして大阪糖菓株式会社さんです。

大阪糖菓さんはコンペイトウや60分キャンディーなどを作っている会社です。


私たちは本社の八尾工場に訪問させていただきました。着くと、南部衣装をきた社長の野村しおりさんが出迎えてくれました👏


今回の訪問では主に大阪糖菓が作っているコンペイトウについて詳しく教えていただきました。


コンペイトウを作るのには熟練の技が必要で、従業員の方々が長年培った技術を駆使して作られています。

コンペイトウ特有の24個の角も、コンペイトウを作る鉄釜の角度や温度を調節するという熟練の技が使われているそうです!すべてのコンペイトウの角を24個にするのは本当にすごいです👏


そして、大阪糖菓株式会社さんは、世界一ちっちゃなコンペイトウなどにも挑戦していて面白いコンペイトウがたくさんありました!!

f:id:miserubayao:20180828115755j:plain


たくさんの方に大阪糖菓さんのコンペイトウを知ってもらえるように頑張りたいです😆

f:id:miserubayao:20180828115841j:plain



最後に、株式会社ウエダ美粧堂さんです。

ウエダ美粧堂さんは、化粧筆を製造されている会社です。


最初に簡単な企業の説明だったり、どうやって化粧筆を作っているかの過程を話していただいたりし、その後に実際に作っているところを直接見させていただきました👀

見学が終わってから質問をさせていただき、ワークショップをどのように行なっていくかを軽く話し合い1回目の企業訪問は終了しました。


担当の植田さんは、化粧筆を使うことで肌への負担が軽減される等のメリットが沢山あるとおっしゃっていました。

どんなに良い化粧品を使ってもそれを塗る肌が汚ければ意味がないと思うので、今肌に負担の少ない化粧筆を使い、少しでも綺麗な肌を長く保つのが一番良いのかなと思いました(^ ^)


ウエダ美粧堂さんの作る化粧筆は、どこも真似できないオンリーワンの技術が必要だそうです😳

そんな11つ丁寧にこだわって作った化粧筆を生かしたワークショップをするのが今から楽しみです☺️

f:id:miserubayao:20180828115907j:plain




学生のみせるばやおのInstagramも是非チェックして下さい👌

https://www.instagram.com/miserubabunno