#ヤオで天下トロ~身近で広がる大きな輪お造ろう~

近畿大学文能ゼミ16期生が創るワークショップ!

チーム ふんわりまぐろ🍞

こんにちは☀︎

チーム ふんわりまぐろ🍞です!

今日は私たちの初回の企業訪問の感想をお伝えしたいと思います😳



まずは株式会社ノチダさんです。

ノチダさんは鉄やアルミ、ステンレスをプレス、溶接などを行う金属加工の会社です。


今回の訪問では、会社を起こす際の生い立ちや、現在販売されている自社製品などを実際に目で見て体験させて頂きました!


自社製品で現在販売されているものは「Oru3」と呼ばれるA4サイズの紙を3つ折りにするもので、実際に体験させて頂いたところ、本当に均一に一瞬で3つ折りにできて私達も驚きました!

f:id:miserubayao:20180828115621j:plain


また、「DOMIGO world trees」と呼ばれる主にお子様向けの玩具も体験させて頂きました!こちらは、いわゆるドミノなのですが通常のものとは異なり、ドミノの本体の一つ一つに糸が通されておりすぐに立て直せるというものでした!また、その糸が通されている性質からパズルのような遊びをすることも可能でした!


これらの製品を開発した担当の方は今も様々な商品の開発や研究もされており、次はどんなワクワクするような製品ができるか楽しみです!!


そして、それらを使ったワークショップをどのようにするのか、とても楽しみです!



次に平金物株式会社さんへ企業訪問させて頂きました!


ステンレス・アルミ・スチール機械板金加工をしているところを実際に間近で見学させていただきました。

f:id:miserubayao:20180828115708j:plain


金属の中にも色々な種類があって、作るものによって色、重さ、材質が一番あったものも選んで商品を作っています。


担当の宮中さんは自社が大好きだという点に加えてメダカが大好きだというお茶目な一面も持っております!


この金属加工の技術を使ってどのようなワークショップが展開されるのか、今後の活動をお楽しみに!



そして大阪糖菓株式会社さんです。

大阪糖菓さんはコンペイトウや60分キャンディーなどを作っている会社です。


私たちは本社の八尾工場に訪問させていただきました。着くと、南部衣装をきた社長の野村しおりさんが出迎えてくれました👏


今回の訪問では主に大阪糖菓が作っているコンペイトウについて詳しく教えていただきました。


コンペイトウを作るのには熟練の技が必要で、従業員の方々が長年培った技術を駆使して作られています。

コンペイトウ特有の24個の角も、コンペイトウを作る鉄釜の角度や温度を調節するという熟練の技が使われているそうです!すべてのコンペイトウの角を24個にするのは本当にすごいです👏


そして、大阪糖菓株式会社さんは、世界一ちっちゃなコンペイトウなどにも挑戦していて面白いコンペイトウがたくさんありました!!

f:id:miserubayao:20180828115755j:plain


たくさんの方に大阪糖菓さんのコンペイトウを知ってもらえるように頑張りたいです😆

f:id:miserubayao:20180828115841j:plain



最後に、株式会社ウエダ美粧堂さんです。

ウエダ美粧堂さんは、化粧筆を製造されている会社です。


最初に簡単な企業の説明だったり、どうやって化粧筆を作っているかの過程を話していただいたりし、その後に実際に作っているところを直接見させていただきました👀

見学が終わってから質問をさせていただき、ワークショップをどのように行なっていくかを軽く話し合い1回目の企業訪問は終了しました。


担当の植田さんは、化粧筆を使うことで肌への負担が軽減される等のメリットが沢山あるとおっしゃっていました。

どんなに良い化粧品を使ってもそれを塗る肌が汚ければ意味がないと思うので、今肌に負担の少ない化粧筆を使い、少しでも綺麗な肌を長く保つのが一番良いのかなと思いました(^ ^)


ウエダ美粧堂さんの作る化粧筆は、どこも真似できないオンリーワンの技術が必要だそうです😳

そんな11つ丁寧にこだわって作った化粧筆を生かしたワークショップをするのが今から楽しみです☺️

f:id:miserubayao:20180828115907j:plain




学生のみせるばやおのInstagramも是非チェックして下さい👌

https://www.instagram.com/miserubabunno


みせるばやおオープニングイベント

 

こんにちは😊

 

8/8についにみせるばやおがオープンしました!!😳

それにあたって、8/8.9にオープニングイベントがありました!😳

私たち文能ゼミはカフェの運営というところて携わらせていただきました☕️

 

オープニングイベントの感想としては、、、

 

 

大盛況!😳😳

ものすごい人で多くの子どもがみせるばやおを楽しんでくれてたように思います😊f:id:miserubayao:20180816142810j:imagef:id:miserubayao:20180816142820j:image
f:id:miserubayao:20180816142756j:imagef:id:miserubayao:20180816141112j:image

 

カフェも沢山の方々にご利用いただきました!ありがとうございました☺️

 

実際に子どもたちがワークショップを体験している所を見て、私たちも刺激になりました。

 

またプロが行うワークショップの凄さに感動しました。

同時に自分たちが行うワークショップの難しさも感じました。

 

どのような工夫をしたら集客できるのか、楽しんでもらえるのか、、

 

考えなければならない事が山積みです。

企業と案を練っていこうと思いました。

 

12月以降に学生が考えワークショップを企画するので、その際は是非よろしくお願いします🙇‍♂️

 

また9/9の河内音頭祭りで学生がポスターを作り企業の魅力を伝えるポスターセッション(企業紹介)を行うのでお越し頂ける方は是非よろしくお願いします😊

f:id:miserubayao:20180816145410j:image

文能ゼミでは学生目線のみせるばやおInstagramもあります。

是非チェックしてみてくださいね😉

 

学生 Instagram

https://www.instagram.com/miserubabunno

 

 

 

チーム 凸凹マグロ👨‍👧‍👧

こんにちは🌞

 

身長差がすごいチーム、凸凹マグロ👨‍👧‍👧💕(でこぼこマグロ)です!


私たちは既に各企業に、二回以上訪問させていただきました!


現在の進捗状況と感想をお伝えしたいと思います😉

 

 

はじめは、錦城護謨さん。🙋‍♀️


炊飯器のパッキンから、専門的なゴムまで製造されています。


こちらにはプロジェクト全員での企業訪問で、工場見学や企業説明をしていただきました😁


無菌室があったり、製造途中の柔らかいゴムを見ることができました。

 

 

ここで皆さんにご紹介したいのが…


「歩導くん」(2枚目の写真)


万人に対するバリアフリーとは?


その疑問に答えたのが「歩導くん」なのです。


点字ブロックの代わりとなるゴム製品で、

"段差がない"ため車椅子の方♿️小さい子供🧒からしても、バリアフリー


実はまだまだ他にも機能があります!

ぜひ検索してみてください😋


実際私たちも体験させていただきました。


日常の障害にならないのに、白杖で叩いてみるとゴムなので感触が違う!


感動しました👏


ワークショップでは「歩導くん」をメインに扱いたいと思っています!

 

 

実は錦城護謨さんは、埋立地の水分を抜いて土を固めるという土木事業にも取り組まれています。


はじめはこの技術から、泥団子を作るワークショップを考えていました。


しかし、時間がかかるという点から断念😣


楽しそうだし、子供達が喜んでくれそうだったので、正直やってみたかった!😭


素晴らしい技術で様々な形の商品を生み出す錦城護謨さん。


意外とあなたの身近に隠れているかもしれませんよ😁

 

f:id:miserubayao:20180807162658j:image
f:id:miserubayao:20180807162703j:image

 


お次は、SHARPさん。🙋‍♂️


え?中小企業なの?と思う方もいらっしゃるかもしれません。


そう、SHARPさんは大企業です。

しかし、八尾にはSHARPさんの工場があります!


現在は主に大型冷蔵庫などを主に作られています。

 

 

こちらではbitescanという、咀嚼の回数を数える小型の機械を使ったワークショップを行います。


まだ開発段階ですが、ほぼ完成です!


従来のSHARP製品は家電でしたが、bitescanは小型の機械✨


咀嚼回数を知る事で、美容・スポーツ・能力などへの影響を知る事ができます。


この商品をどうすれば子供達に楽しみながら使ってもらえるかを、考えています!


実は9月末もしくは10月に一度、ワークショップを開く予定です!


皆さんにbitescanをご紹介する日が楽しみです😋

 

 

やはり八尾の工場といっても、SHARPさん。


ところどころで大企業らしさが感じらます😳


普段のSHARPさんとは違った路線のbitescan、要チェックです😊

 

f:id:miserubayao:20180807163243j:image

f:id:miserubayao:20180807163239j:image


3社目は大一創芸さん。🙋‍♀️


袱紗(ふくさ)を専門に製造されている会社です。


袱紗専門に製造販売している会社は、とても珍しいみたいです😳

 


袱紗って何?って思われる方もいらっしゃるかもしれません。


袱紗とは、、


結婚式やお葬式で祝儀袋を包む布の袋のことです。


実際私たちも初めはよく分からなかったのですが、見学させていただいて驚きました😲


一般的に使われている紫色の袱紗だけではなく、全く新しい形の袱紗がたくさん!!


可愛い柄だったり、一見袱紗に見えなかったり…


私たちも袱紗が欲しくなりました!

 

 

現在、ポスターセッションに向けて写真を撮っている最中です🤳


大切なものを包む、という日本の心を表現したいです!


ワークショップについては苦戦中😓


袱紗が分からない方、普通の袱紗はちょっと…。って方!必見です✨✨

 

f:id:miserubayao:20180807162742j:image

f:id:miserubayao:20180807162757j:image

 


こちらの3社を訪問させていただき、八尾の中小企業の商品の素晴らしさを身をもって体験する事ができました!


それぞれの会社に良い点があり、ワークショップさせていただくのが楽しみです😋


これから更に話を深め、より子供達に楽しんでもらえるよう考えていきたいです!✨

 

 

 

学生のみせるばやおのInstagramも随時更新しています😉

https://www.instagram.com/miserubabunno


みせるばやお公式Facebook、私たち文能ゼミのブログも見てみてください✔︎😁

 

 

みせるばやお 初回プレイベント🌳

 

皆さんこんにちは!😆

 

7月20日に各チームの代表が1人づつみせるばやおのプレイベントに参加させていただきました!f:id:miserubayao:20180806162807j:image

 

 

今回のイベントでは、魔法の掃除プログラムとロボットプログラミング教室の2つのワークショップが開催されました😊

 

魔法の掃除プログラムでは、「さまざまな日常生活に使用されるもので頑固な汚れを落としてみよう!」という内容で、子供達は驚きながらも夢中になって取り組んでいました✨f:id:miserubayao:20180806162856j:imagef:id:miserubayao:20180806162900j:image

 

また保護者の方もこれにより、子供達が掃除に少しでも興味を持ってくれることに対して喜んでいました😳💕

 

ロボットプログラミング教室ではお子さんと保護者一緒になってPCを使ったロボットを動かす少し高度なワークショップでした🤖

なかなか日頃親しみのないロボットですが、子供達は1時間半も保護者と協力してプログラムを頑張っていました!f:id:miserubayao:20180806162753j:image

思い通りに動いた時はとても楽しそうにはしゃいでいて、見ていてこちらまで幸せな気持ちになりました☺️☺️

 

私たちも沢山の子供達を笑顔にできるようなワークショップが作れるように頑張っていきたいと思います💪!!

チーム ぱっちり二重まぐろ 初回訪問😳😳

 

こんばんは。

チームぱっちり二重まぐろです!

私たちは先日各企業への初回訪問を終えました😳

その感想などをみなさんに共有出来たらなと思います😊

 

まずはアベル株式会社さん。

アベル株式会社はアベルブラックという黒色ステンレスを作られている会社です。

アベルさんに到着すると、まず顔合わせということで自己紹介からのスタートでした。

そこから少し企業の説明をしていただき、直接見るのがいいだろうということで工場見学。

その後部屋に戻り今後のポスターセッションやワークショップの内容の話を深く行って、初回訪問は終わりとなりました。

 

学生の率直な感想としては、、、

工場暑い〜〜!😫

という感想です。笑

部屋が涼しかったので余計にそう思いました。笑

ただ、アベルさんが作られている、黒色のステンレス通称アベルブラックに関しては、私たちは凄いなという感想です。

色を付ける、何かを塗るというのではなく、発色させるという技術。

そのため、黒色が落ちにくく、非常に精度の高いものが完成する。

世界で唯一の技術。

もう初めから感動しっぱなしでした。。

また実際の製品の話や、採用事例の話を伺って改めて凄いなと感じました。

これからもどんどん使われる機会が増えるアベルブラックに注目です👀

f:id:miserubayao:20180805230519j:image

f:id:miserubayao:20180805230636j:image

2社目はラピス株式会社さん。

ラピス株式会社は歯ブラシを製造している会社です。

アベルさんと同様に話をきいて工場見学をし、質疑応答のような形式でした。

 

ラピスさんもラピスさんで違った感動がたくさんありました。

アベルブラックとは違いは歯ブラシという私たちも毎日使っているものだったのでより身近に感じました。

それにしてもこんなに手間がかかっているのに、歯ブラシってこんなに安いんだなあと思いました。

人の手で足付けや、検品などを行い非常にクオリティの高いものなのにこの値段。

日本はいい国だと思いました。笑

またラピスさんは模様や柄などを付けるのも自社でされていました。

実際目で見るとすごい工程を経て歯ブラシは出来ているんだなと感じました😳

皆さんも実際に工場見学すると、安すぎると思いますよ。笑

 

また余談ですが歯ブラシは1ヶ月に1回交換しないと効果が6割程になるそうですよ😉

月に1回は交換しましょう!

f:id:miserubayao:20180805230531j:imagef:id:miserubayao:20180805230541j:image

 

最後は藤原電子工業さん。

藤原電子工業はバリの無い金型基盤を作られている会社です。

藤原電子工業さんも上記の2社と同様の流れでした。

藤原電子工業さんの工場はthe工業という感じでした!

ですが人の手で丁寧に金型できる流れを見させていただきました!!

バリの無い金型はこちらも世界唯一のものだそうです😳

そのため企業から逆にやってほしいと依頼がくるそうです。

その中には大企業も、、、

 

また藤原電子工業はロボットの開発も行っており最先端の技術に驚かされました。

藤原電子さんは自動化も進めていて、現在一部が全自動で作業が行われていました!!

将来は全自動になっているのかも😳

f:id:miserubayao:20180805230605j:image
f:id:miserubayao:20180805230602j:image

3社とも感動しっぱなしでした。

私たちの中で中小企業のイメージががらっと変わりました!

八尾には世界に誇れる技術が沢山あることも知ることができ、普段の授業では体験出来ないことだらけで凄く貴重な経験となりました。

 

これをもとにワークショップの企画やポスターの案などを深めて行きたいです!!

 

これから企業訪問を行って企業理解を深めます😊

 

学生のみせるばやお Instagramあります!!😳

要チェックですよ〜👀

またプロフィールにみせるばやお公式Facebookや文能ゼミのブログのURLなどを載せているので良ければそちらもチェックしてみてくださいね😊

 

学生 Instagram

https://www.instagram.com/miserubabunno

 

 

 

 

 

 

 

【ご挨拶】 ヤオとキンダイとアナタ。〜マグロ学生とものづくりツナいじゃお👀〜

 

初めまして。

近畿大学 文能ゼミです😊

今年度からみせるばやおと産学連携で活動させていただくことになりました!!

 

どのような活動をするのか簡単に言うと、、

八尾のものづくりの魅力を発信しよう!!ということです。

学生が感じる八尾の中小企業の魅力ついてInstagramなどを使って、より多くの人に知ってもらい、八尾のものづくりを盛り上げようと思っています!!

最終的には学生が考えたワークショップをみせるばやおで行いたいと考えています。

 

また直近の予定として

9月9日の河内音頭祭りでの魅力を伝えるポスターセッションなどを予定しています。

 

プロジェクト名も考えました!

プロジェクト名は、、、

「ヤオとキンダイとアナタ。〜マグロ学生とものづくりツナいじゃお👀〜」です!!✨✨

みんなで色々考え、近大生などをうまく掛けて作ったつもりです。笑

 

これからよろしくお願いします!

 

このみせるばやおのブログの内容としては、学生目線で八尾市のものづくりに対して感じたことなどを発信していきます!🐟🐟

 

今年度の活動では13の企業が協力していただくことになりました!

企業一覧

大阪糖菓株式会社、中田製作所、錦城護謨株式会社、藤田金属株式会社、ラピス株式会社、藤原電子工業、友安製作所、株式会社ノチダ、シャープ、有限会社第一創芸アベル株式会社、平金物株式会社、株式会社ウエダ美粧堂です!

 

私たちは4チームに分かれて活動しています。

まずはチーム紹介をしたいと思います!✨

 

まずは友安製作所、藤田金属、中田製作所を担当するかっこ【鉄腕マグロ🍣🤖】

 

アベル、ラピス、藤原電子を担当する【ぱっちり二重まぐろ🐟🍣】

 

シャープ、第一創芸、錦城護謨を担当する【凸凹マグロ👨‍👧‍👧】

 

ノチダ、平金物、大阪糖菓、ウエダ美粧堂を担当する【ふんわりまぐろ🍞】

 

以上の4チームで活動していきます!😊

チーム名は各々「まぐろ」をつけて考えようということで付けました。笑

 

この4チームがこれからこのブログで学生目線のものづくりを発信します。

 

さらに学生のみせるばやお Instagramもあります!!😳

要チェックですよ〜👀

またプロフィールにみせるばやお公式Facebookや文能ゼミのブログのURLなどを載せているので良ければそちらもチェックしてみてくださいね😊

 

学生 Instagram

https://www.instagram.com/miserubabunno